ブログ引っ越しました!!
アメブロにお引越しをしました!!
http://s.ameblo.jp/mylifeis-greatjourney/
よろしくお願いします(^O^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アメブロにお引越しをしました!!
http://s.ameblo.jp/mylifeis-greatjourney/
よろしくお願いします(^O^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1151
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1150
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
2月ももう終わろうとしている。
ちょっとブログ書いてないなぁと思って確かめたら、
もう3週間も書いていなかった。
時が経つのは早い。
そして、実感以上に時間は経ってしまっているものなのだということも、
改めて実感することができた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1149
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
自分の人生を何に使うか。
そんなことを真剣に考え始めたのは最近である。
最近そんなことを考え始めて、
うーん、と思っている自分自身も面白いと思うんだけど、
もっと早く考えておけばよかったなんて思いもある。
結局のところ、
今までの経験も活かせるし「教育」に落ち着いたのだけれど、
「教育」に関わっていると、
怠惰な自分自身を成長させようと思えるというメリットがあることが大きい。
まだまだ甘えのある自分がいる。
少しぐらいいいかと思ってしまうこともある。
でも目の前にいる子どもたちに、
尊敬される大人で在りたいと思えば、
そんな甘えはどこかに吹き飛ぶ。
そうやって自分を鼓舞することができるから、
教育から離れられないのだと思う。
もっと知識をつけたい。
もっとできることを増やしたい。
そうやって今まで歩んできたけれど、
もっと多くの人に会いたい。
最近そんな風に思うようになってきた。
人と会い、話していると新たなことに気づくことができる。
人にできないことを自分ができることもあるし、
自分にできないことを簡単にやってのけてしまう人もいる。
いろんな人がいて、
だから面白いのだと素直に思えるようになってきた。
たくさんの人と出会い、
自分の強みも再認識してきた。
自分の強さを知り、
弱さを知り、
もっと大きなフィールドで戦いたいという欲も出てきた。
強みに関してはちょっとやそっとでは負けないぞという自信もついてきた。
道を切り拓くのは
自信と勇気だ。
間違いない。
いつになっても、
どこにいても、
自分次第で道を拓くことができるということを、
しっかりと胸に刻んでおこう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1148
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
もちろん結果を出すために執着することは執着するが、
限界までやってもダメだったことは、あまり引きづらないことも大切。
気持ちを切り替えることは、
プロフェッショナルとしてはとても大切なことだと、最近痛感している。
自分のプライベートな問題で、なかなかうまくいかないことがあったときに、
それを仕事上でも出してしまうのは二流だ。
とくに、子供相手だからといって、
自分の気分によって行動を決めていてはどんどん自分が落ちぶれていくだけだ。
どんな人になりたいのか、
どんな自分でありたいのか。
最近よく考える。
自分の人生は、
自分の理想を叶えるために使っていくものなのだと思う。
うまくいかないことがあっても、
自分の理想に向けて歩を進めていく。
悩むこともあるし、
迷うこともある。
でも、だから生きているって感じられると思うんだな。
同じことをいつも考えているような気がする。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1147
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
「考えてはいけない」と思うことがある。
他人の感情に関わることだ。
考えてもなかなか、思い通りにはならない。
他人の感情を考えた上で、
自分に何ができるかを考えることは大事だとは思う。
自分は変わることができるからだ。
しかし、他人の感情を考えて、
「正解」を求めても、
結局のところはわからない。
だから、考えてもしょうがない。
けれど、考えてしまう。
いつの間にか、考えてしまうことがある。
ダメだダメだ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1146
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
上手くいっているときは、
気分も良くなる。
これからもずっと良いことが続くのではないかと思える。
実際にはそんなことはないのだが、
上手くいっていることがずっと続けばいいな、とは思っている。
そういう時は良いことが続く。
引き寄せの法則。
悪いことも良いことも、
バランスよく起きるのだけれど、
なぜか連続して起こることがよくある。
だからよいことが起こっているときは、
そのままどんどん行動し続ければいいし、
良くないことが起こっているときは、
気持ちをすぐに切り替える。
最近気持ちを切り替えることを忘れていた。
結構良いことが続いてきたからかもしれない。
気持ちを切り替えて、
すぐに気持ちを光の射す方へと向けてみる。
そうすると、
良くないこととはおさらばして、
きっと光が自分に当たってくるような気になる。
楽しい時は楽しく。
苦しい時も楽しく。
そうやってやっていければ、
人生はおもしろい。
面白い人生を送りたい。
毎日を大切にしよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1145
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
自分が何かに惑わされていることに気づいても、
なかなかそれを修正することができなかったりする。
感情というものはおもしろいもので、
「だめだ」と思っていても、なかなかうまくいかないこともある。
しかし、そんな自分を受け入れてなお,
自分の行きたい方向に向かっていけばいいのかな。
自分を律するということは難しい。
しかし、だからこそそこには成長があり、
その先には自分自身の「なりたい姿」というものがあるのだろう。
一人でいれば甘えるし、
依存してしまう。
それに打ち勝ってこそ、
楽しい人生があるのだろうと信じている。
堅いね。
楽しいことないかなぁ、と思っているとき、
大抵は自分のせいで楽しくないのだ。
本当はそこかしこに楽しさの種はあるのだから、
黙ってそれに水をあげてすくすくと育ててあげよう。
自分自身が枯れてしまわないように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1144
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
人との出会いというものはものすごいものだと思う。
いつ何がどうなって、
意味づけされるかわからない。
もう6・7年前ぐらいに出会って、
これまで3,4回ぐらいしか会っていない人と久しぶりに会った。
お互い立場も環境も変わり、
それなりに年を重ねてきたけれど、
変わらないものもある。
なにかしらのエネルギーに引きつけられて、
またここで人生が重なったのだと思うのだけれど。
それにしてもすごいパワーをもらった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Road1143
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント