一人暮らし
Road1108
過去から未来へ。
日々は刻々と流れていく。
引っ越して10日以上が経った。
新居にも慣れたが、
本当にようやく「一人暮らし」を始めたという感じだ。
今までの生活はなんだったんだろう。
しかし、心に余裕を持つことこそが、
人生を送って行くためには重要だと思える。
毎日掃除をしている。
そして毎朝自分で朝ごはんは準備をしている。
朝ごはんを準備をしていると言っても、
作っているわけではないんだけれどね。
今日もレトルトのハヤシライス。
けれど、レタスをちぎって、きゅうりを切って、そこにプチトマトを添えて彩りを鮮やかにしたサラダを隣に。
朝ごはんを準備をしていると言っても、
作っているわけではないんだけれどね。
今日もレトルトのハヤシライス。
けれど、レタスをちぎって、きゅうりを切って、そこにプチトマトを添えて彩りを鮮やかにしたサラダを隣に。
代謝をよくするためにキムチを食べる。
そして便通をよくするために野菜ジュースを一杯。
そして便通をよくするために野菜ジュースを一杯。
それを食べ終えたらプレーンヨーグルトを器に持って、
ハチミツをかけて食べる。
ハチミツはカロリーが高いのでかけすぎないように。
食べ終わったら、皿に汚れがこびり付かないうちに洗います。
めんどうだけど、後でやるほうがかなりめんどくさい。
どうせやらなきゃいけないし。
食べ終わったら、
部屋の掃除。
フローリングもかけられるコロコロのやつを部屋中一通りかける。
まだ汚れが目立たないうちにやることが大事。
そうすることが、キレイな状態を保つんだということを実感。
もう10日ぐらいできているから、
これからも続けていかないといけないな。
できていないのは風呂掃除。
なんとなくこすったりはしているんだけれど、
入念には出来ていないからそこだけが不安、というか不満。
これからしっかりと時間をとっていきたいね。
ゴミ捨ても洗濯もきっちりできているのは自信になるね。
ハチミツをかけて食べる。
ハチミツはカロリーが高いのでかけすぎないように。
食べ終わったら、皿に汚れがこびり付かないうちに洗います。
めんどうだけど、後でやるほうがかなりめんどくさい。
どうせやらなきゃいけないし。
食べ終わったら、
部屋の掃除。
フローリングもかけられるコロコロのやつを部屋中一通りかける。
まだ汚れが目立たないうちにやることが大事。
そうすることが、キレイな状態を保つんだということを実感。
もう10日ぐらいできているから、
これからも続けていかないといけないな。
できていないのは風呂掃除。
なんとなくこすったりはしているんだけれど、
入念には出来ていないからそこだけが不安、というか不満。
これからしっかりと時間をとっていきたいね。
ゴミ捨ても洗濯もきっちりできているのは自信になるね。
あたりまえのことなんだけれど、
当たり前のことだからこそしっかりとやっていきたいと思うんだ。
これからも続けていきます!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント